日記 玉乃光のフィナンシェを 酒粕菓子「無垢」 日本酒フィナンシェです。熟成古酒ルネッサンスへ行った際に目にとまった品です。外観小分け包装玉乃光 公式サイト封を開けると酒の匂いが薫ります。食感はしっとりで、パリッと固めの感じではなく、イメージはマドレーヌの方がしっくりく... 2025.04.09 日記
日記 熟成古酒ルネッサンス2025へ 先日4月5日、日本酒古酒のイベント「熟成古酒ルネッサンス」へ行ってきました。会場の赤煉瓦酒造工場の桜がすんばらしい! 良い花見気分でいざ、会場内へ場内、入ってすぐのところに各酒造さんのお酒が勢ぞろい。お気に召したら購入できちゃう。ホントに熟... 2025.04.07 日記
日記 八海山のバウムクーヘンを 八海山 千年こうじや に行ってみちゃいました! ポン酒はもちろんのこと、その他の関連商品も棚に並んでおります。食事も出来ちゃいます。八海山 千年こうじや 公式サイトそこで目についたのはバウムクーヘン!色々な商品をみたけども「買い」だと思った... 2025.03.06 日記
日記 出世城の酒粕で粕汁を 先日、浜松酒造さんでお酒を買った際に頂いた酒粕!その酒粕を使って粕汁作っちゃいました。具には、カブ、こんにゃく、白菜、油あげ、鶏つくね。優しい甘さで大成功っ「こんな美味しい粕汁やったらなんぼでも食べれるわ~」と自画自賛!そして浜松酒造さんあ... 2025.02.19 日記
日記 バレンタインデーに獺祭を 堂島ロールで有名な株式会社Mon cher(モンシェール)と獺祭(だっさい)のコラボ商品「獺祭ボンボンショコラ」が発売中。チョコは3種類。各種獺祭は磨き二割三分(四角・銀粉)、スパークリング45(ハート)、純米大吟醸45(四角・金粉)で、3... 2025.02.11 日記
日記 韻松亭にて田酒を 上野でランチです!テンション上がるお店にやってきました。花籠本膳をいただきました!カウンター席は大きな窓越しに緑の景色が、良い雰囲気を出しています。外観玄関店内からの景色最初に出されるお茶は、おから茶だそうです。そして一の膳からお酒を楽しも... 2025.02.01 日記
日記 宝の麩 吟醸 粕汁 最近よく見かけるようになった気がする最中(もなか)入りの汁ものシリーズ。その中でもすごく魅かれたのがこの粕汁。早速作ってみた。粕汁の素を椀に搾り出し、最中の中央を指で押し穴をあけ、これも椀の中へ。あとはお湯を最中の中めがけて注ぎ込む。最後に... 2025.01.16 日記
日記 はせがわ酒店 グランスタ東京店 酒米のおにぎりが食べられるという事で行っちゃいました!!東京駅構内にあるので、乗り換えがてら寄って行けるのがありがたいですね。その日によって販売されているお米の品種は違うので、色々食べてみたいなら、通わないといけない。と思いながら「おにぎり... 2025.01.05 日記