日本酒 あさ開 特別純米 春限定 こりゃ、抜群に美味いの来ましたよ。スルスルっと飲みやすくほんのり甘い、酸味もとてもバランスが良くて癖っていう癖が無い。クリアなポン酒ですね。日本酒苦手でもイケちゃうかもしれないクオリティです! 特別純米 冷奨 春限定 720ml〜1800m... 2025.07.07 日本酒
日本酒 信州ねこ正宗 SHIRONEKO ふわっと甘味が来ますが、そこは流石に正宗を冠するポン酒!切れ味良い辛口がちゃんと押し寄せて来ちゃいますよ。スルスルっと喉に流れ込んじゃうので、お気をつけて! 猫好きのための日本酒「信州ねこ正宗 SHIRONEKO」720ml×1本 信州舞姫... 2025.07.02 日本酒
日本酒 雪男 純米酒 まずは常温で飲んでみましたが、苦味辛味酸味が際立つ淡麗辛口のポン酒で私にはちとシャープ過ぎました。そこで燗にしましたが、これはオススメです。淡麗辛口をしっかり残しながら甘味が加わり私好みになっちゃいました。雪男 純米酒 1800ml 【青木... 2025.06.22 日本酒
日本酒 鷹勇 純米大吟醸 鷹翔 精米歩合が35%!という純米大吟醸。しかし、このポン酒の存在感は数値以上に味わいにあるんですよ。通常米を削れば削るほど、癖のないほんのり甘い味となっていくのが普通なのですが、この銘柄はちゃんと銘柄の味わいをしっかり残しています。「呑めばわか... 2025.06.21 日本酒
日本酒 松竹梅白壁蔵「澪」CLEAR 通常の澪よりも酒感が強い味わいですが、アルコール度数は5%ですし、控えめとはいえ甘いので、結果グイグイいっちゃってすぐなくなっちゃいました。どっちが良いかというよりどっちが好みかになっちゃうので、どっちも試してみるほかありません。しか~し、... 2025.06.18 日本酒
日本酒 尾瀬の雪どけ 夏吟 純米大吟醸 夏吟。その名前のとおりズバっと切れ味最高の辛口に仕上がってます。というのも、色んなサイトなどの情報だと甘口って紹介されているんですよね。私の飲む限り、舌が辛口っていってます(笑) どっちが正しいかは飲んで確かめてください。純米大吟醸ですが価... 2025.06.17 日本酒
日本酒 一期の雫 高砂吟醸酒 このポン酒は限定品となっていて伊豆にある「いちごプラザ」というドライブインでしか売られていないんです。私も立ち寄った時に見つけたので、後から限定販売だと知るんだけど(笑)飲み口はスッと入ってきたので、淡麗辛口かな~と思ったんだけど、そこから... 2025.06.14 日本酒
日本酒 旭正宗 純 純米吟醸酒 飲んだ瞬間、辛い!そしてスッキリという一口目でしたが、もっと味わってみようと口に含んでみると甘さも複雑味もちゃんと感じる程に濃い味わいです。ススッと飲み進めてしまいたくなるくらい良き辛口酒なんですが、これはチビチビなが~く、味を噛みしめなが... 2025.06.08 日本酒
日本酒 麗和の酒 うらら 飲んだ瞬間、甘い!って感想が出る程、良い香りと甘味を感じます。が、このお酒、淡麗辛口なんです。辛口なのに甘いという不思議なポン酒にそこそこ出会いますが(笑) この銘柄もまさにそのひとつです。そして後からちゃんと淡麗辛口を主張してくるので、ス... 2025.06.07 日本酒
日本酒 おだやか 生酛 純米吟醸 うすにごり生 プチプチ活性にごりで、甘い仕上がりに。にごり酒なのに、にごり以外の部分を飲むとそこそこな辛口でクリアなポン酒です。合わさると、銘柄通りにおだやかな味になっちゃいます。これがめちゃ美味い! 余韻の複雑味まで楽しめますよ。おだやか 純米吟醸 う... 2025.06.03 日本酒