日本酒 英勲 純米大吟醸 かわいいサイズのキラキララベル第2弾!京都伏見からのご参戦ですな♪伏見は酒蔵いっぱいありますからね。かわいいサイズだけど、しっかり透き通った辛口具合はとてもGoodです。斎藤酒造英勲 純米大吟醸 300ml/12本 e790お届けまで10日... 2024.12.14 日本酒
日本酒 幻の瀧 純米大吟醸 かわいいサイズのキラキララベルを見つけたので買っちゃいました!公式サイトに300mlは紹介されていないし、同じようなキラキララベルの300mlを数種類発見したので企画ものなのかな?ともあれ、お試しサイズとしては申し分ございません!日本名水百... 2024.12.14 日本酒
日本酒 大盃 純米吟醸 高崎駅構内にある土産店「群馬いろは」にて限定ラベルを発見しましたので購入。足を運ばないと出会えないお酒やラベルなんか山ほどありますからね。かぐわしくゆたかな辛口と書いているだけあって、純米の旨味にほんのり果実香、そしてほどよい辛口ととてもバ... 2024.12.09 日本酒
日本酒 上撰 金冠 ワンカップ大関 2024年で60周年を迎えたワンカップ!おめでとうございます!ワンカップの開発で8つのポイントがあるらしいのだが、そのひとつに「若者をターゲットにする」がある。う~~ん、それについては納得できないな~。やっぱり、おじ様イメージが濃いからね。... 2024.12.07 日本酒
日本酒 風の森 ALPHA 3 世界への架け橋 とりあえず、まだ買ってない人は急いで探しましょう!「風の森 ALPHA3 世界への架け橋」は2024年を最後に終売となります。ALPHA3は欠番になっちゃいます・・・風の森で唯一の火入れのお酒、最後ですよ!これから油長酒造(ゆちょうしゅぞう... 2024.12.02 日本酒
日本酒 大盃 温泉マーク 1661 純米吟醸 牧野酒造(まきのしゅぞう)×磯部温泉×高野酒店×JRのコラボ商品として販売されています。1661年に江戸幕府から出された評決文。その評決文に添付された地図に日本最古の温泉マークが記されていて、その温泉こそが当コラボの磯部温泉なわけです。温泉... 2024.12.02 日本酒
日本酒 天賦 純米 天賦(てんぶ)シリーズ第2弾「純米」。純米酒は300mlのみでの販売です。一人で晩酌する方にはうってつけでお試ししやすいと思います。日本酒度・酸度は公表されてませんが、濃淳辛口とされる味わいです。天賦 純米酒 1800ml てんぶ TENB... 2024.12.01 日本酒
日本酒 天賦 純米吟醸 2020年発売の天賦(てんぶ)は、日本酒好きの中では結構な話題となりました。このお酒が鹿児島県の日本酒であることと、名酒「十四代(じゅうよんだい)」の蔵元杜氏が技術指導をしたという2点です。この理由を聞けば、それだけで呑みたくなりますよね。... 2024.12.01 日本酒
日本酒 天賦 純米大吟醸 出品酒クラスの日本酒が登場!兵庫県東条産 山田錦 100% しかも精米歩合はなんと35%!旨いが保証されているようなスペックですね。天賦 (てんぶ) 純米大吟醸 1800ml価格:12100円(2024/12/1 20:22時点)感想(0件... 2024.12.01 日本酒
日本酒 薩州正宗 純米酒 鹿児島県には日本酒を造っていない40年間があったのをご存じですか?1971年から2011年まで県内には日本酒の製造会社がありませんでした。その沈黙を破り2012年に発売されたのが、薩州正宗(さっしゅうまさむね)「純米酒」と「純米吟醸酒」の2... 2024.12.01 日本酒