日本酒 S風の森 2024☆静間/北地区01. S風の森から5度目のリリース。前回の西地区との違いや如何に、と思いましたが、こちらの銘柄もちゃんと風の森味に仕上がってて、瓶内二次発酵がほんの少し強めだったのと、後味の複雑味からの辛口がとてもハッキリと感じました。今回もあっという間に飲みほ... 2025.06.02 日本酒
日本酒 秩父錦 特別純米酒 スコルピウス 味は濃いのにさわやか。キレが良いのに甘さも程よい。とても優しいクリアなポン酒。濃醇辛口でこんなにも飲みやすいなんて!と、ひと口目から歓喜しながら頂きました。Honeyスコルピウス、、、さそり座だね 2025.05.28 日本酒
日本酒 鏡山 純米吟醸 飲むと最初に酸味がちょっと強いかな?って思った後にフワっと甘味がやってきます、その後のキレ味も良いので、もう一口、もう一口とあっという間に飲み干しちゃいます。美味いのも困りものですね(笑)Honeyキュン・フワ・ピシっの3連コンボ♪ 2025.05.19 日本酒
日本酒 西之門 純米大吟醸 R酵母 別誂 リンゴ酸高生産性酵母を使ったポン酒。R酵母のRは「リンゴ酸」と酵母がうまれた「令和」の頭文字だとの事。酸味と甘さが調和したワインにも似た味わいです。この銘柄を日本酒だと思って飲むと確かに違和感を感じるので、日本酒という先入観を持たずに頂きま... 2025.05.18 日本酒
日本酒 千代むすび 初しぼり 純米吟醸 無濾過原酒生 山田錦55 さすが初しぼり! 味は濃いし、アルコール度数は17%としっかり重たいのに、スッと喉に入ってくる感じは心地よく、スッキリととても飲みやすいポン酒です。こりゃ~しっかり酔えちゃいますね。Honey良き日本酒に出会えちゃいました♪ 2025.05.17 日本酒
日本酒 鶴齢 純米吟醸 透明感のある中にちゃんと甘味と旨味があるポン酒。これ飲むと、あ~これこれ、これが鶴齢だよってくらいすぐに分かっちゃう。しかも後味はきっかりとキメてくるんですよね~。新潟県の銘柄で困ったらとりあえず鶴齢で間違いない!鶴齢 純米吟醸 1.8L ... 2025.05.16 日本酒
日本酒 純米吟醸 キセキレイ 直汲みしぼりたて 甘酸っぱくジューシーなポン酒です。これをポン酒として飲んでしまうと、脳がバグって変な味に感じてしまうくらいの意外性を携えた銘柄です。とりあえず、何らかのジュースかワインかと思って飲んだ方がギャップが少ないと思います。 Honey個人的には... 2025.05.15 日本酒
日本酒 鷹勇 純米 山田錦 口の中で味わいが尾を引くようにずっと残ります。キレのある味わいなのに残る。うん、有難い(笑)なので、チビチビなが~~く楽しめるポン酒ですねぇ。淡麗とは思えないくらいの味わいがあります。Honeyこの銘柄を飲んでみようと思ったのは、下記の理由... 2025.05.06 日本酒
日本酒 千曲錦 吟醸 生貯蔵酒 フレッシュで鋭い系ポン酒です。旨味もしっかり感じられるので、酒好きに適した銘柄です。まぁ私は「軽井沢限定」ってことに負けて買っちゃった派なんですけどね。ともあれ美味かった!Honey個人的には、なんか懐かしい味がした(笑) 2025.05.04 日本酒
日本酒 鏡山 長期低温発酵 純米大吟醸 第一印象は柔らかい味わい。熟成酒や古酒が苦手な方でも呑めるんじゃないでしょうか。熟成酒な色合いですが、古酒ほどの独特な味わいではなく、呑みやすくコクを感じました。Honey200mlだかんね。一瞬なのよ(笑) 2025.05.03 日本酒